2016-04-30 時間よ止まって 時間の流れの早さを痛感しているのは私だけではないと思うのですが??? 4月も最終日…ウソでしょーーー?! しかも世間は(うちもですが)GW真っ只中5月も怒涛の早さ …
2016-04-28 好き=楽しい 先週末、上棟した神栖市 Sさまのお家。 現場のほうも着々と進んでいてGW明けから工事を一気に進めて行けるよう下準備中です。 今日は雨でお休みでしたので昨日の様子。 いぶし銀の …
2016-04-26 近所の工務店 我々に家作りをご依頼頂く方々は「初めは知らなかったけど調べていて偶然見つけてホームページを覗いてみたら近くにこんな会社があったんだ?!」と 必ずと言っていいほど口にされます。 …
2016-04-24 祝上棟!Sさまのお家 イイお天気の中、昨日上棟した神栖市 Sさまのお家。 朝のうちは曇り空でしたが作業が始まり少しするとパッと晴れて青空が広がる上棟日和となりました。 パートナーさん達の頑張りのお …
2016-04-22 明日、上棟! 明日、上棟するSさまのお家。 「家族みんな楽しみにしています。」 メール連絡での返信で嬉しいメッセージを頂きました。 以前も言いましたが上棟前日は少しだけ緊張します。 我々は …
2016-04-21 懐かしい味 我が家で(今密かに)ブームになっている「パインアメ」 某ウェル〇アで棚にあったのを全部買い占めたのは私です。。。 次男に頼まれチョコチョコ行くのもアレなので、ついついまとめ買 …
2016-04-19 Let’s DIY お酒を飲まない日を作るようにしてから夜、結構時間が出来て寝るまでは大抵本を読むか雑誌をめくっています。 たまたま本屋さんで見つけた一冊ですがDIYで自分の好きな暮らしを手に入 …
2016-04-17 缶つま 「缶つま」 缶詰めのおつまみ、缶つまをアテに今日はゴルフ中継を観ながら久しぶりに親父とゆっくりお酒を。 缶つまを使ったレシピ本なども出ているようでさんまの蒲焼もなかなか侮れな …
2016-04-16 日はまた昇る 近所の田んぼでも、もう田植えの準備が始まっていました。 ちょっとした事ですが近くにこういう景色があるのは凄く有難い事だなと。 景色で季節を感じられて、自然の流れの中で人がいか …
2016-04-14 リメイクレシピ100選 今夜は残ったカレーを使ってササっと作られたカレースープがテーブルに。 細く切った野菜がタップリ入っていてなかなか良いお味でした。 残ったモノを出来るだけ余す事ないよういつも上 …
2016-04-12 新緑を見上げてみる 庭にあるカエデの木を見上げてみました。 例年この時期に新芽が出てきて緑の葉でいっぱいになるので、ここ数日は変化を眺めて楽しんでいます。 常緑樹の力強さも良いのですが季節ごとに …
2016-04-10 ワクワク~ ワクワクなんて言葉、イイ歳のオッ〇ンが使うとちょっとアレですけどPCの前で色々と考えていると気分が高まってしまって。 何もないところに自分で考えた事が線一本から形になって立ち …
2016-04-09 ウッドデッキ工事 今日の午前中は、良く晴れて暖かく最高の天気でしたね! 半袖で丁度良い位の陽気の中、Nさま邸のウッドデッキ工事を行っていました。 やっぱりデッキが出来ると、またお家の完成度がグ …
2016-04-08 ひと区切り 一年を通して(またいで)仕事をしていると区切りを付けるのって結構難しいんです。(私だけかな?) でも、まあ一年に一度貰う通知票のようなモノのおかげでひと区切りがつくような気が …
2016-04-06 タイル使い 今日は入学式が多かったと思いますが新入生のお子さんがいらっしゃる方々おめでとうございます!これからまた楽しみが増えますね~。 「タイル使い」こんな楽しそうなタイルが届きました …
2016-04-05 家の骨組みについて 少し早い告知になりますが5月初旬に神栖市内で「家の骨組み」をご覧頂けます。 プラスデザインの作る家は「木」の骨組みを採用しています。 ・単純明快で昔からある作りだから ・木を …
2016-04-03 桜 ここ数日は色々な投稿で「さくら」を見かけますね~季節ごとの変化を楽しめる日本の四季にはホント癒されます。 こないだの写真ですがいつもの神社の桜もほぼ満開(だったのでオッ〇ンが …
2016-04-01 ありがとうございました! 関東でも桜の開花が発表されていよいよ今年も春本番ですね~。 でも、まだまだ日によっては気温差があるので体調管理には気を付けたいところです。 さて昨日、Nさまへ大切なお家を無事 …