2016-07-31 お引渡し完了! 7月最終日雨が降ったりやんだりで暑い日でしたね。 そんな中、今日無事にSさまへお家をお引渡しさせて頂きました。 子供さんたちも今日からここに泊まれるとあって家の中を走りまわり …
2016-07-30 ありがとうございました! 明日までとなってSさまのお家のWelcome Home! いつもながらのご予約制にもかかわらず、ご来場頂いた方々ありがとうございました! 今回は今までにはなかったちょっとした …
2016-07-28 暑中お見舞い申し上げます! いよいよ梅雨も明けて暑い(熱い)夏がやってきますね~。 今夏は史上最も暑い夏になると言われているようですので例年以上に気を付けないとですね。。。 まぁ外は猛暑かも知れませんが …
2016-07-26 なんてことでしょう~ 「ビフォーアフター」という番組をご覧になられた事のある方も多いと思います。 古くて色々と問題を抱えている建物を匠(と呼ばれる建築士)が驚くようなアイディアで建物を再生させ感動 …
2016-07-24 可愛い家 「可愛い家だね〜」 今日のWHはSさまのご両親も遠方から見学に来て下さり、この言葉をずっとおっしゃっていました。 ご両親にとっても、どんな家なのか?をそれはそれは楽しみにされ …
2016-07-22 お待ちしております! シンプルに仕上がった神栖市Sさまのお家。 明日から1週間、ご厚意でお披露目させて頂きます。 先日、Sさまの奥さまが日中に玄関先の雑草を手で刈って下さりながら「見に来た人に少し …
2016-07-20 大切な財産 いつも完成後にお願いしているアンケート。 封筒が届くとちょっとだけドキドキしながら封を開けます。 この用紙のお陰で我々は日々頑張れていると言っても過言ではありません。 何にも …
2016-07-18 夏の始まり 西日本では梅雨が開けたそうですね関東ももうすぐでしょうか? 今週から夏休みに入る子供たちはすでにウキウキ気分のようですがお母さんにとっては大変?な季節がやってきますね。。。 …
2016-07-17 想いを形に 「こんな風に」「あんな風に」「ここはこんな感じで」 お客さまとの打合せの時には、こんなやり取りが良くあります。 雰囲気やイメージの確認には施工写真も使いますが形やサイズなどは …
2016-07-15 基礎にまつわる話 梅雨に翻弄されること無く、順調に進んでいるWさまのお家の基礎工事。 来月初めの上棟へ向けて現場の段取りも順調のようです。 午後、現場へ行った時にふとある言葉を思い出しました。 …
2016-07-14 吹き抜けのあるリビング 梅雨は開けてしまったんですかね?いっその事、そうならイイんですけど。。。 今日、現場で諸々の仕上げをしながら吹き抜けをふと上を見上げて見た時の絵です。 吹き抜けはどんな間取り …
2016-07-12 あとひと息 照明器具が付いてタイルが貼られて内装がみるみる変わっていく頃って我々ももちろんですが、そこで暮らすお客さまにとっては待ち遠しくて仕方ない頃だと思います。 内装の仕上げに立ち会 …
2016-07-10 実は… 次男が書いてたドラえもんの絵が少しだけ上手くなってたのを見てなんだか癒された今日の夕方の事。 私が子供の頃はテレビで決まった日にしか会えなかったドラえもんに彼らは YouTu …
2016-07-08 楽しい~ 今日はSさまご家族とペイントDAY。 パパは朝から、子供さんたちはそれぞれ学校や幼稚園が終わってからママと参加でしたが(パパの頑張りのおかげもあって)予定以上にペイントが進み …
2016-07-06 塗り壁で遊んでみる 今日も随分と過ごし易い一日でしたね。 夕方、塗り壁の工事が進んでいるSさまのお家の現場内をペットボトルのキャップを持ってウロウロウロウロ。 「ペットボトルの蓋、何で?」 飲み …
2016-07-05 始まりました~ 昨日から基礎工事の始まったWさまのお家の今日の様子。 昨日とは、うって変わって今日はとても過ごし易い一日でしたが、この時期に頑張って工事をしてくれるパートーナーさん達には …
2016-07-03 イイ家、って 「イイ家」ってどんな家なんだろ?っていつも考えています。 ・デザインや見た目の良い家・エネルギー消費の少ない家・本物 素材を多用している家・暮らしやすい間取りになっている家 …
2016-07-01 Youは? 大好きなTV番組「Youは何しに日本へ?」(テレビ東京 毎週月曜日7時から放送)毎回録画しておいて時間のある時にまとめて観ている番組のひとつなです。 外国の方の感性や行動って …